今日は年中組最後の保育参観を行いました。「お母さんに頑張っているところをみてもらうぞ!」と大好きなお家の方がいらっしゃる今日の日を楽しみにしていた子どもたち。みんないつも以上にはりきっていました。今日の主な活動は2つです。まず一つ目は、年長プレゼントの切り紙制作です。制作の準備や片付け、折り紙やハサミの使い方などこの一年で出しっかり話を聞いて行動できるようになった子どもたちの姿に、保護者の皆様もさぞ驚かれたことでしょう。そして、活動の2つ目はゲームです。子どもたちがルールを理解してゲームを楽しんでいる様子を見ていただいた後、全員で「何でもバスケット」を楽しみました。そして、お帰りの会では子どもたちがこの一年間の思いの発表をひとりひとり行ったり、「♪ありがとうの花」の歌をうたったり、最後にはお家の方に感謝の心を込めて折り紙で作った“ありがとうの花”のプレゼントをしました。日頃の想いを歌や言葉で伝えることができ素敵な時間を過ごすことが出来ました。また、これまでの頑張りをお家の方にたくさん褒めていただいたことで、さらに大きな自信となったようで、子どもたちはみんなキラキラ笑顔で輝いていました。年中組の保護者の皆さま、この1年間本当にありがとうございました。☆