


今回、最後の海洋学習を目前に、これまでの海洋学習を振り返りながら祐介先生に大切な話をしていただきました。子どもたちは年少・年中組から今まで、海や川の存在を知り、そこには生き物たちが暮らしていること、自分たち人間と深い関わりがあるということを学んできました。また、実際に生き物に触れ、その生態を知ることで興味を持ち、生き物の命の大切さや、自分たちが食べている魚を大切に育ててくださっている方々がいることも知りました。最後の親子海洋に向けて、子どもたちは改めて「いのちのつながり」について考えることができたようです。是非お家で、子どもたちが学んだことについて尋ねてください。
いよいよ最後を締めくくる海洋学習は今週となりました。子どもたちはドキドキ・ソワソワしています。どうぞ、よろしくお願いいたします。