今日は、年中組最後の保育参観を幼稚園で行いました。
お家の人が幼稚園に来て、一緒に過ごすことをとても楽しみにしていました!
朝の挨拶を交わし、親子仲良くふれあい遊びを行い活動がスタートしました。
活動では、「ボディスキャン」を行いました。子どもたちの体をクレヨンで囲ってみると、大きくてびっくり!これまでの成長を感じることができたと思います。お家の方に周りを描いてもらった後は、親子で色塗りを行いました。「僕の髪の毛は短いね~」「休みの日にネイルしているから爪の色も塗ろ~」と、自分を理解する姿が見られ、親子で話し合いながらお絵描きを楽しみました。出来上がると、近くのお友だちと見せ合いっこしました!
活動終了後、各クラスへ戻り、お家の方へ日頃の感謝の気持ちを込めて「Vロード」を披露しました!ちょっぴり恥ずかしい気持ちと共に、お家の方の目を見ながら笑顔で踊りました。
最後に、大切に作ったプレゼントをお家の方へ渡し、おかえりを行いました。
普段の幼稚園での様子と、子どもたちの成長を感じることのできる素敵な時間になったと思います。
子どもたちのお家の方への大好きな気持ちが少しでも多く伝わっていると嬉しいです。
年中組での1年間を楽しくたくましく過ごすことが出来ましたのも、保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
残りの時間も大切にたくさん笑って過ごしていきたいと思います。