矢上幼稚園保育日記

(2021年4月~)
2025年03月11日
めばえ・しずく組☆保育参観 2025

今日はナーサリーの保育参観日でした。

めばえ・しずく組では、日常の保育でしている室内遊びを今回はお家の方と一緒に楽しみました♪

【しずく組】

まずは、マッサージから行いました。

いつもと違う雰囲気にドキドキした様子もありましたが、それぞれのペースに合わせて

お家の方々も受け止めてくださり、子どもたちの心と体がどんどんほぐれていきました☆

アスレチックでは、鉄棒・マット・トンネル・一本橋など、どれにしようかな~と

選びながら好きなものを見つけ出していました♪

お家の方に見守られながら、体を沢山動かして遊びました!

ばあ~と顔を見合わせる姿にほっこりしました♡

 

【めばえ組】

「バスに乗って」「ひっつきもっつき」の曲に合わせて、お家の方のお膝の上でふれあいあそびを楽しみました。

大好きなお家の方と体のいろんな部分をくっつけ合ったり、バスに大きく揺られてキャッキャッと楽しそうな笑い声が聞こえてきました♡

そして、「新聞遊び」が大好きな子どもたち。

丸めたり、ちぎったりとあっという間に小さくなる新聞紙をたくさん集めて新聞ベッドにしたり、おにぎり屋さんに変身して、お届したりと様々な遊びに広がっていきました!

パラバルーンに新聞を集めて、「とんでいけ~!」の掛け声でたくさん降ってくる新聞に大盛り上がりのめばえ組さんでした(^^)

 

保育参観を通して、園での子どもたちの遊びの様子、お友達との関わりや大好きなことなど、普段の様子や成長をお伝え出来たのではないかと嬉しく感じます。

今年1年間振り返ると本当にあっという間でしたが、保護者の皆さまのご理解とご協力のおかげで楽しい毎日を子どもたちと過ごすことができました。本当にありがとうございました。

これからも子どもたちの成長を近くで見守りながらたくさん笑って過ごしていきたいと思います☆