矢上幼稚園保育日記

(2021年4月~)
2025年10月30日
年長組 いのちの学習(江の浦磯遊び)

年長組は「海に親しむとともに様々な生き物に触れ、くらしや特徴に気付く」というねらいのもと、江の浦での磯遊びに行ってきました!

事前学習では海には干潮・満潮があることを知ったり、磯に住んでいる生き物の色や模様などの特徴を学びました。

がんがぜやひょうもんだこなど危険な生き物については年中組でも習ったことを覚えていて「触ったらダメ!」と教えてくれました。

また「ごみがあったら拾う!」と生き物の住処を意識している子どもがいました✩危険な生き物もいるけれど、悪い生き物ではなく自分を守るために毒を持っているということも学びました。

磯では餌を撒いて生き物が集まる様子を見たり、自分で石をめくってカニ等を捕まえ観察しました。

捕まえた後はじっくり色や模様を観察したり、友だちと捕まえた生き物を見せ合う姿がありました。

生き物のくらしや種類についてじっくり学ぶことができたようです。