年少組第4回海洋学習は、「水の中にいる生き物に親しみを持つ」というねらいのもと、長崎ペンギン水族館で学習してきました!
第1回の海洋学習で、子どもたちは、クイズやゲームを通して水の中にも様々な生き物がいることに気付き、興味を持つことができました!「この前もペンギン水族館行ったよ~!」と馴染みのある場所での海洋学習にドキドキワクワクの子どもたち!
ペンギン水族館の職員の方々に、気持ちを込めて挨拶をして活動がスタートしました☆
今回は館内見学だけでなく、実際に生きている生き物を触ってみました!!
優しく触ってみるようにお話をしていただき、星形のヒトデを触ったり、ヤドカリやウニに驚いたりと海の生き物たちに実際に優しく触れて楽しんでいました!館内見学では、ペンギンやクラゲ、カニ、エビ、様々な種類の生き物に目を輝かせながら見入っていました。今回の海洋学習で、生き物への関心がさらに高まったようです。次回は川で活動します♪次も楽しんで学習しましょうね~☆